新盆

お寺さんへお届け。

今日は7月15日はお盆。
なんで?
お盆休みって8月では?
よく知らないので調べてみた。

お盆は8月半ばが多いけど、東京、神奈川付近は7月半ばをお盆とするケースが多いようだ。これを新盆と呼ぶらしい。

明治時代に改暦で明治5年12月2日の翌日が明治6年1月1日になった、え”えぇっ。
旧暦と新暦の日付変わりをどうする?
で、いいね👍が多い方がそのまま残って地域によって7月のお盆と8月のお盆がある、らしい。

タイトルとURLをコピーしました