
ふと手にした人参が甘い。
お弁当に入れる”しりしりニンジン”作ろうと細切りにしたうちの一本を生で口に入れると、、、「甘ぁ〜ぁ〜ぁ〜い」
ここ最近手に入れる人参が”甘ぁ〜ぁ〜〜い♪”

人参は西洋人参と日本の京人参の2種類、大きく分ければそうなるだろう、が、しかし、人参はたくさんの種類がある。
種類もさることながら、通年採れて春夏人参、秋人参、冬人参と季節の違いもある。甘くなる冬が旬とされ人気だけど春がいいという人もいるし”人参マニア”の”人参語り”は終わらない。どんどん品種改良も進み甘い人参ができる。色も赤だけではなくいろんな色があり、黒にんじんは甘くて美味しく健康にも良いと有名だ。

世知辛い世の中でもいい夢見えてきそうな美味しい甘さ。
自作の白化粧の器に入れて撮ってみた。